ドイツ個人旅行の日本人ガイドが専用車でご案内します!!
ハイデルベルクの話 その2
ハイデルベルクは大学の町として有名で、ハイデルベルク大学は1386年創立され、今のドイツでは
最古の大学になります。
ノーベル賞受賞学者が十人以上出ており、その中でも有名なのが、化学実験で使用するガスバーナーを
発明したブンゼン、化学周期律表(水素、ヘリウム…というあれです)を作成したキルヒホフ、ロマン派の
大作曲家ローベルト・シューマン、その弟子ブラームス、詩人ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ、
ナチスの宣伝大臣ゲッベルス、元首相ヘルムート・コール氏などが学んだ大学になります。
この町には国立癌研究所があることもあり、学術会議が多く開催される町でもあります。
山崎豊子先生の小説「白い巨塔」に、この町ハイデルベルクが登場します。
浪速医科大学の財前教授が、ここで開催された食道癌学会に参加するのですが、哲学の小道を散歩したり、
赤い牛亭で食事をしたりする場面が出てきます。その学会の発表が大成功に終り、ミュンヘンの教授が
彼に、「私の患者にそういう癌を持っている人がいるので、是非とも皆に貴方の手術を見せて頂きたい」、
と懇願されて手術をし、それが大成功に終り有頂天になっているところへ、里見助教授から、
「患者が死亡した。すぐ帰れ」。という電報が届く…。
人口約13万5千人の町に学生が約3万人、教職員が約1万人ほどおりまして、アカデミックで
若い人達が多いということもあり、賑やかな町なのですが、人口が密集しているせいで非常に家賃が
高い町になります。私自身もこの町に住んでいたのですが、引越しをすることになり、結局家賃の安い
隣町ライメン(プロテニスプレーヤー、ボリス・ベッカーの故郷)にしてしまいました。
学生寮はあることはあるのですが、滞在期間に制限があり、結局は三部屋、四部屋のアパートを借りて
共同生活をしたり、安い部屋を探して郊外の田舎に住む、という学生が多いようだ。
ところで、学生寮と言っても、一人用のアパートのようなもので、日本とは違って、男子寮、女子寮と
いうのはなく全く自由で、一緒に暮らしている人達も結構いると聞いている。
学生とは言うものの、夫婦、子供持ちなど、結構年がいっている人達もいて、数年前には何と
73才の学生がいたそうな。授業料は一応無料だし、もう一度学生に戻れたらな…。
と思うのは私だけだろうか?
P.S.最近の情報では、大学もそれぞれ大学によって授業料を徴収するようになり始めた、という話である。
ドイツの日本人ガイド、リムジンサービス・ハイヤー藤島
Junichi FUJISHIMA
Vogtgasse 4
69181 Leimen, Germany
Tel:+49-(0)6224-72630
Fax:+49-(0)6224-74591
携帯:+49-(0)172-6200878
e-mail:
fujishimatour@gmail.com
HP:
http://www.fujishimatour.com