
マイセン
私のリムジンサービスをご利用なさる個人旅行のお客様でドレスデンを訪れる場合は、
時間が許す限りマイセン陶磁器工場を訪れることにしています。
ベトガーが1709年、やっとのことでヨーロッパ最初の白磁器の製作に成功し、
これによって、べトガーは首が繋がり、ザクセンのアウグスト強力王は破産を免れ、
マイセンのアルブレヒトブルクにその工場を設置する。
19世紀の中ごろに現在の場所に工場が移され、東ドイツ時代から昔ながらの
製作工程の模様をデモンストレーションしてくれる。
昔はそれほどでもなかったらしいのだが、今となっては手が出ないほど高い物になっている。
それでも、日本の観光客の方々は、「せっかく来たのだから記念品に」、と言う人がほとんどだが、
ごくたまに、「これが買いたくて・・・」、と言うことで、大量に購入する方もいる。
「何でこんなに高いんですか?」
「これは高いモンなんです!」
「ハイ・・・・・」
アルブレヒトブルク
デモンストレーション